アルファードのスタッドレス選び徹底解説!全世代サイズ・インチダウン・おすすめホイールセット

5年最新】トヨタ アルファード/ヴェルファイアにおすすめのスタッドレスタイヤ&ホイールセット徹底解説

トヨタ アルファードは2002年の初代(10系)から現行の40系まで、世代ごとにタイヤ・ホイールサイズが大きく異なります。

スタッドレスタイヤを購入する際は「自分のアルファードが何系なのか」を把握しておかないと、サイズ違いで装着できない危険があります。

この記事では、アルファード全世代(10系・20系・30系・40系)の純正サイズ・インチダウン可否・ホイール仕様をまとめ、さらにおすすめのスタッドレスタイヤや購入先リンクも紹介します。

読み終われば、迷わず正しいサイズを選べるようになります。

目次

自分のアルファードの世代を確認する方法

ミニバンのアルファード

スタッドレスタイヤを購入する前に、まずは自分のアルファードが何系かを正確に把握しましょう。

車検証での確認が最も確実です。以下のような型式があります。

世代車検証での確認方法年式での判別外観での見分け方
10系ANH10W、ANH15W、MNH10W、MNH15W2002年5月〜2008年5月角ばったフロントグリル、小さめのヘッドライト
20系ANH20W、ANH25W、GGH20W、GGH25W2008年5月〜2015年1月大型グリル、ヘッドライトが横に長い
30系AGH30W、AGH35W、GGH30W、GGH35W、AYH30W2015年1月〜2023年6月鋭角的なフロントマスク、LEDデイライト標準
40系AAHH40W、AAHH45W2023年6月〜現行縦長の大型グリル、細いヘッドラ

⚠️ 特に重要
アルファード40系は30系以前とホイール仕様が完全に異なるため、必ず世代確認をしてから購入してください。

アルファード全世代のスタッドレスサイズ一覧

世代型式・年式純正タイヤサイズホイール仕様備考
10系2002〜2008年205/65R16
225/55R17
5H114.3/M12現在は中古需要が中心
20系2008〜2015年215/65R16
225/60R17
5H114.3/M12インチダウンは16インチまで
30系2015〜2023年225/60R17
235/50R18
235/50R19
5H114.3/M1219→18→17インチのダウンが可能
40系2023年〜現行225/60R18
225/55R19
5H120/M1430系とは互換性なし

特に40系はPCDが120、ナット径もM14となり、30系以前(PCD114.3・M12)とは完全に仕様が異なります。

ホイール流用はできませんので注意が必要です。

トヨタ車のホイールナットはこちらの記事を参考にしてください。

世代ごとの詳細解説

アルファードは登場以来、世代ごとにタイヤ・ホイールサイズが大きく異なります。

初代10系は16インチが主流でしたが、20系では16〜17インチへと拡大。

30系では18〜19インチの大径ホイールが採用され、現行40系ではさらにPCDやナット規格まで変更されました。

ここからは10系〜40系までの各世代の純正サイズ・特徴・注意点を詳しく解説していきます。

アルファード10系(2002〜2008年)

アルファード10系

初代アルファードは純正16インチが主流。

<16インチ車のサイズ例>

  • 型式:TA-MNH10W
  • 年式:2002年5月~
  • タイヤサイズ:205/65R16
  • ホイールサイズ:16×6.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:39

現在は新車販売から15年以上経過しており、中古スタッドレスや低価格モデルを探すユーザーが中心です。

安全面を考えると、ゴム硬化に注意しながら新品輸入タイヤも検討しましょう。

アルファード20系(2008〜2015年)

アルファード20形

アルファード20系は16インチと17インチが中心。

<16インチ車のサイズ例>

  • 型式:DBA-ANH20W
  • 年式:2011年9月~
  • タイヤサイズ:215/65R16
  • ホイールサイズ:16×6.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:33

インチダウンは16インチまで可能ですが、15インチはブレーキ干渉のため不可です。

ホイールは5H114.3/M12で、汎用的に流通が多い規格なので選択肢も豊富です。

アルファード30系(2015〜2023年)

アルファード

アルファード30系は高級ミニバンらしく17〜18インチが主流ですが、コストを抑える目的で17インチにインチダウンするケースが多いです。

一部グレードで16インチ装着車(215/65R16)の設定があります。16インチへのインチダウンは適合要確認。

16インチ車の例

  • 型式:DBA-AGH30W
  • 年式:2015年1月~
  • タイヤサイズ:215/65R16
  • ホイールサイズ:16×6.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:114.3
  • インセット:33

ブリザックVRX3やX-ICE SNOWなどプレミアム銘柄が人気。

ホイールは従来通り5H114.3/M12で、種類が非常に多く選びやすいのが特徴です。

アルファード40系(2023年〜現行)

アルファード40系

アルファード40系はデザイン性を重視し、18インチと19インチが標準。

ここで大きな変更点があり、PCD120/M14ナットへと変更されたため、30系までのホイールは一切使えません。

【18インチの純正サイズ例】

  • 型式:6AA-AAHH40W
  • タイヤサイズ:225/60R18
  • ホイールサイズ:18×7J
  • ホール数:5穴
  • PCD:120
  • インセット:40

購入時には必ず「PCD120対応」「M14ナット専用」と記載のある商品を選びましょう。

また、40系は車重が重く、グレードによっても変わるため、タイヤの荷重指数に注意が必要です。

インチダウンの可否と注意点

インチダウン

アルファードは世代ごとに純正ホイール径が異なり、インチダウンの可否や注意点も変わってきます。

インチダウンはコストを抑えられる乗り心地が向上するといったメリットがありますが、一方でブレーキキャリパーとの干渉ロードインデックス不足など安全性に関わるリスクもあるため、正しいサイズ選びが必須です。

  • 10系:基本は純正サイズのみ。流通量も少ないためインチダウンは非推奨。
  • 20系:17インチ→16インチは可。15インチ不可。
  • 30系:18インチ→17インチ→16インチまで対応可。コストダウンで人気。
  • 40系:19インチ→18インチは可。17インチはブレーキ干渉に注意が必要。

➡ インチダウンは「価格が安くなる」「乗り心地が良くなる」というメリットがありますが、ホイールキャリパーの干渉やロードインデックス不足には注意しましょう。

人気のスタッドレスタイヤ銘柄

VRX3

アルファードのような重量級ミニバンには、信頼できるスタッドレスタイヤを選ぶことが重要です。

ここでは、全国的に人気があり、アルファードオーナーからも選ばれている代表的な4銘柄を紹介します。

どの銘柄も一定の性能は備えていますが、「雪国ならVRX3」「高速移動が多いならX-ICE SNOW」「価格を抑えるならWINTER MAXX 03」など、用途や地域によって最適な選択肢は変わります。

SUVモデルの、ヨコハマ アイスガード SUV G075WINTER MAXX SJ8+などを装着するケースも多いです。

購入時は走行環境と予算を考慮し、自分に合った銘柄を選びましょう。

2025年の新製品にブリザックWZ-1があります。

価格相場の目安(2025年現在)

アルファード向けのスタッドレスタイヤは、サイズや銘柄によって価格帯が大きく変わります。

ここでは代表的なサイズと人気銘柄の価格目安を一覧表にまとめました。購入時の参考にしてください。

サイズ例代表銘柄価格目安(1本)
225/60R17(30系)ブリザックVRX3約25,000〜29,000円
225/60R18(40系)X-ICE SNOW約28,000〜32,000円
225/55R19(40系)iceGUARD 8約30,000〜34,000円

※価格は時期・販売店によって変動します。

👉 購入はこちら

楽天でアルファード用スタッドレスを探す

Yahoo!でアルファード用スタッドレスを探す

FAQ(よくある質問)

FAQ

Q1. 40系と30系のホイールは互換性がありますか?

A. ありません。

アルファード40系はPCD120・M14ナット。30系まではPCD114.3・M12ナットで仕様が異なります。

互換性はなく、取り付けできないため注意してください。

Q2. アルファード19インチから18インチにインチダウンできますか?

A. 可能です。

17インチ、16インチの装着が可能なモデルも多いです。型式、年式によって適合するサイズがかわります。

また、ホイール形状・サイズによっては干渉リスクがあるため、信頼できるショップで確認してください。

Q3. 中古のスタッドレスでも大丈夫ですか?

A. ゴム硬化や製造年が古いものは性能低下が大きいので要注意。

できるだけ新品をおすすめします。中古品は商品の見極めが重要です。

Q4. おすすめのスタッドレスはどれですか?

A. 氷上性能重視ならVRX3、寿命・コスパ重視ならX-ICE SNOW、高速走行が多い人はiceGUARD 8もおすすめです。

Q5. どこで買うのが安いですか?

A. 楽天やAmazonなどのECでセール時に購入するのが狙い目。

タイヤ専門店やオートバックスでもセット購入割引があるので比較しましょう。

主要な通販サイト

まとめ

ミニバンのアルファード

アルファードは世代ごとにサイズ・ホイール仕様が大きく異なるため、必ず自分の型式を確認してからスタッドレスを購入することが大切です。

特に40系はPCDとナット径が変わり、30系以前のホイールは一切流用できません。

氷上性能を最重視するならVRX3、寿命や高速安定性を重視するならX-ICE SNOW、コスパならWINTER MAXX 03といった選択肢がおすすめです。

👉 今すぐ購入を検討する方はこちら

楽天でアルファード用スタッドレスを探す

Yahoo!でアルファード用スタッドレスを探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次