デリカD:5の16インチグレード(G Power Package、Gなど)をお使いの方で、スタッドレスタイヤの購入を検討している方は多いでしょう。
冬のアウトドアや雪道での安全性を確保するため、適切なスタッドレス選びは欠かせません。
この記事では、215/70R16サイズのスタッドレスタイヤについて、性能と価格のバランスを考慮した選び方から、お得な購入方法まで詳しく解説します。
デリカD:5(CV系)

デリカD:5は三菱のクロスオーバーミニバンとして、優れたオフロード性能とファミリーユースを両立した人気車種です。
16インチ装着グレードは、乗り心地を重視した設計となっています。
【対象グレードと車両仕様】
対象グレード: G Power Package、G、M(一部年式)
対象型式: CV1W、CV2W、CV4W、CV5W
販売期間: 2007年〜現在
純正タイヤ・ホイールサイズ

純正タイヤ・ホイール仕様(16インチ)は以下のサイズです。
スタッドレスを購入する時は、タイヤ・ホイールサイズを確認します。
16インチのサイズ
- タイヤサイズ:215/70R16
- ホイールサイズ:16×6.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:38
18インチ車は以下の記事を参考にしてください。
⇒ デリカD:5の18インチスタッドレス
デリカD:5のホイールナットサイズ

スタッドレスのホイールセットを装着するときはホイールナットも用意します。
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
M12はネジの太さで12mm
P1.5はネジピッチでねじ山の間隔が1.5mm
デリカD:5のホイールナットは、1台分で20個です。
ホイールセットにナットが付属していない場合は別途購入が必要です。
⇒ 三菱車用のナットサイズと選び方
16インチスタッドレスタイヤの特徴とメリット
デリカD:5の16インチモデルが採用する215/70R16サイズは、アウトドア志向のユーザーにとって理想的な設計となっています。
18インチモデルと比較して、実用性と経済性に優れており、特に悪路走行や長期間の使用を考慮した場合、多くのメリットを享受できます。冬季の安全性だけでなく、維持費用の観点からも優秀な選択肢といえるでしょう。
サイズ特性(215/70R16)
扁平率70%の利点
- サイドウォールが厚く、乗り心地が良好
- 石や段差からの保護性能が高い
- 空気圧低下時の走行安定性が優秀
16インチのメリット
- 18インチと比べてタイヤ価格が安い
- 雪道でのクッション性が高い
- パンクなどのトラブル時に修理しやすい
スタッドレスのインチダウンは以下の記事も参考にしてください。

スタッドレスの購入方法
スタッドレスタイヤ購入時は、タイヤサイズ、ホイールサイズを間違えないようにしてください。
デリカD:5のタイヤサイズ:215/70R16
ネットでの購入時には、適合車種にデリカD:5の記載があるかをチェックしてください。
車の型式、年式は車検証で確認できます。

ホイールの適合は、年式、型式をチェックしてください。
さらに詳しい確認方法やタイヤサイズの確認方法などはこちら
⇒ ネットでスタッドレスタイヤの購入方法
スタッドレスタイヤの製造年

タイヤのサイドの部分には製造年(セリアル)が記載されています。
上の画像の数字、最後2桁が製造年表示です。
最後の2桁が11なので、上記のタイヤは2011年(34週目)の製造。
製造年の詳しい確認方法はこちらの記事
⇒ スタッドレスタイヤの製造年の確認方法
在庫品や中古品で、古い製造年のタイヤを安く販売しているところもあります。
安く購入したい方は、そのような商品を狙うのもアリです。
ネット通販と店頭販売はどっちが安い?

同じサイズのホイールセットを比較しましたが、確認時はネットと店頭ではネット通販の方が安かったです。
ネット通販は、価格の比較が簡単で、安いものから並べて表示可能。
最安値価格の比較も容易です。
店頭販売価格は、店によってバラついているので、どの店と比較するかにもよりますが、大手量販店の表示価格よりもネットの方が安かったです。
ホイールセットを購入するときは、セットした状態で自宅に送られてくるので、楽です。
特に、自分で脱着作業をする方は、ネット通販での購入が便利でお得です。

デリカD:5のスタッドレスセット最安値価格
ブリヂストン(BS)
ブリヂストンのスタッドレスタイヤと言えばBLIZZAK(ブリザック)です。
BLIZZAKは、国内シェアNo1の装着率を誇るスタッドレスタイヤです。
ブリザックDM-V2
⇒ デリカD:5(CV系)のブリヂストンDM-V2 215/70R16の最安値価格
ヨコハマタイヤ(YOKOHAMA)
横浜ゴム株式会社のブランドがヨコハマタイヤです。
国内3位のシェアのタイヤメーカーです。
ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤは、ice GUARDシリーズです。
GEOLANDAR SUV G075
⇒ デリカD:5(CV系)のヨコハマG075 215/70R16の最安値価格
ダンロップ(DUNLOP)
ダンロップタイヤは、日本の住友ゴム工業です。
ダンロップのスタッドレスタイヤは、ウインターマックスです。
WINTER MAXX SJ8
⇒ デリカD:5(CV系)のダンロップSJ8 215/70R16の最安値価格
売り切れなどで、現在は価格が変わっている場合があります。
価格は、送料込と送料別がありますので注意してください。
ホイールナットは別途必要になります。
まとめ:デリカD:5の16インチスタッドレス選び
デリカD:5の215/70R16スタッドレスタイヤ選びでは、使用環境と予算のバランスが重要です。
氷雪路面での安全性を最優先するなら、ブリヂストン BLIZZAK DM-V3がおすすめです。
コストパフォーマンスを重視するなら、ダンロップ WINTER MAXX SJ8+やヨコハマ iceGUARD SUV G075が適しています。
購入方法では、ネット通販が価格面で有利ですが、早めの準備が必要です。
11月中旬までには購入を完了し、初雪に備えることをおすすめします。
適切なスタッドレスタイヤの選択で、デリカD:5での冬のアウトドアライフを安全に楽しみましょう。
【適合車種:ミツビシ デリカD:5(CV5W/CV1W 4WD)2007-】 DUNLOP WINTER MAXX SJ8+ 215/70R16 107 スタッドレ…
16インチと18インチの比較はこちらの記事を参考にしてください。



