冬のタイヤ選びでよく聞くのが「オールシーズンタイヤって本当に雪に強いの?」という疑問。
なかでも特に注目されているのが、MICHELIN CROSSCLIMATE 3(クロスクライメイト3)です。
ミシュラン独自の「雪も走れる夏タイヤ」というコンセプトを進化させ、乾燥路・雨・雪のすべてを高次元でカバー。
ドライ性能と雪上性能を同時に高めたオールラウンダーです。
MICHELIN CROSSCLIMATE 3はどんなタイヤなの?

| 性能 | 特徴 |
|---|---|
| ドライ性能 | 高速道路でも安定した操縦性 |
| ウェット性能 | 高い排水性とグリップで雨に強い |
| 雪上性能 | 3PMSF取得で冬の一般雪道に対応 |
| 耐摩耗性 | ブロック剛性の向上でロングライフ |
| 快適性 | 走行音が少なく乗り心地が良い |
「雪に備えておきたいが、基本は街乗り」そんな人に最適なバランス設計です。
雪道の信頼性は? スタッドレスとの違い

クロスクライメイト3は本物のスタッドレスタイヤではありません。
しかし、積雪路・圧雪路での走行に対応できる性能を持ち、3PMSF(スリーピークマウンテンスノーフレーク)を取得しています。
✔ 冬の一般道
✔ 都市部の突然の積雪
✔ 急なチェーン規制対策
あまり雪の降らないエリアには十分実用レベル。
ただし、以下の環境ではスタッドレス推奨
- 凍結路(特にアイスバーン)
- 山間部の常時積雪エリア
- スキー/スノーボードに頻繁に行く人
トレッドデザイン(パターン)が雪に強い理由

クロスクライメイト3のポイントをまとめると…
- 大型ブロックで高いトラクション性能
- V字型のパターンが排水・排雪性を両立
- エッジ効果が増えるカット設計で雪を噛む
- 耐摩耗性が向上しロングライフ化
特に縦方向と横方向のグリップの両立がミシュランらしい強みです。
205/55R16 91H ミシュラン CROSSCLIMATE 3 (クロスクライメート3) MICHELIN オールシーズンタイヤ 【タイ…
CROSSCLIMATE 3 SPORT も存在
スポーツモデルも用意されており、以下を強化したラインで、走り好きのユーザー向けです。
- 高速安定性
- 応答性
- ハンドリング性能
「クロスクライメイト3 スポーツ(CROSSCLIMATE 3 SPORT)」は、通常モデルの全天候対応性能をベースにしながら、ドライ性能・コーナリング性能・レーンチェンジ時の応答性をさらに高めたモデルです。
アラミド+ナイロンを組み合わせた専用ケーシング構造により、タイヤのたわみを抑えつつ、高速走行時の安定感とダイレクトなステアリングフィールを両立。
雨・乾燥路での俊敏なコントロール性能と、雪道対応を1本で完結させたいユーザーに向いています。
【4本セット】MICHELIN(ミシュラン) CROSSCLIMATE 3 SPORT (クロスクライメート3 スポーツ) 225/40R18 92Y …
クロスクライメイト3をおすすめできる人・できない人
ミシュラン クロスクライメイト3は、「冬の安心感を確保しつつ、普段は夏タイヤと同じ快適な走りを求めたい」というユーザーに向いたオールシーズンタイヤです。
しかし万能ではないため、走行環境によってはスタッドレスのほうが適している場合もあります。
ここでは、どんな人におすすめで、逆にどんな人には向かないのかを分かりやすくまとめます。
こんな人におすすめ
クロスクライメイト3は、以下に当てはまる人には特に相性が良いタイヤです。
- 普段は街乗りで、雪の日だけ備えておきたい
- スタッドレスと夏タイヤの2セット管理が面倒
- 冬の高速道路やチェーン規制に備えたい
- 年間のランニングコストを抑えたい
「雪は年数回」という地域では、スタッドレスに履き替える手間・保管スペース・コストを削減しながら、突然の積雪にも対応できるのが最大の魅力です。
こういう人には不向き
クロスクライメイト3は冬に強いオールシーズンタイヤですが、万能ではありません。
下記に当てはまる場合はスタッドレスを推奨します。
- 冬の山道・スキー場に頻繁に行く
- アイスバーン中心の地域に住んでいる
→ スタッドレス必須
特に氷点下が続く地域・早朝の凍結・橋の凍りやすい区間では、氷上性能に特化したスタッドレスタイヤが安全性・安心感の面で確実です。
価格帯とサイズラインナップ
クロスクライメイト3のサイズは16インチからです。
195/60R16 ~ 275/45R20 110Y XL
(※豊富なジャンルの車種に対応)
SUV・ミニバン用サイズも多数展開されています。
205/55R17 95V XL ミシュラン CROSSCLIMATE 3 (クロスクライメート3) MICHELIN オールシーズンタイヤ 【…
走行レビュー・口コミ
MICHELIN
— N_VEZEL RV5▶︎ZR-V RZ6 (@N_VEZEL) November 15, 2025
CROSSCLIMATE 3
225/55R18 102V XL
先日モニターキャンペーン当選品が届き早速タイヤ交換してきました🛠️
ホイールはZR-V純正です🛞
この冬は最新のオールシーズンタイヤで越そうと思います👍#MICHELIN#CROSSCLIMATE3#モニターレポート pic.twitter.com/phrSeHrjkF
現在登場したばかりのモデルのため、装着しているユーザーがまだ多くなく、走行レビューや口コミも少なめです。
性能・スペック面の期待値は高く、特に「雪に備えられる夏タイヤ」というコンセプトに惹かれて選ぶ人が増えています。
今後、試乗会の情報や実際のユーザーのフィードバックが増え次第、リアルな感想・評価を随時追記していきます。
まとめ|「街乗り中心の冬対策」に最適なオールシーズンタイヤ

クロスクライメイト3は、以下の特徴を備えた万能タイヤです。
- 夏タイヤとしての走行性能・快適性の高さ
- 雪道でも走れる安心感
- 経済性(履き替え不要)
スタッドレスの性能には及ばないものの、都市部の冬対策としてはトップクラス。
「突然の雪でも焦りたくない」というユーザーに最も向いています。
205/55R16 91H ミシュラン CROSSCLIMATE 3 (クロスクライメート3) MICHELIN オールシーズンタイヤ 【タイ…
関連記事





